2008年03月28日

温度差



人の価値観は千差万別だが、

ギャンブラー派とアーティスト派ほど、ビジネスの舞台で並び立たないものはない。

現実主義・結果重視のギャンブラー派はいかに労少なく多益を生むかを考え、
浪漫主義・過程重視のアーティスト派は完全燃焼と遣り甲斐を仕事そのものに求める。

それぞれの属性が求める最重要事項が根本的に違う。

ギャンブラーは「勝つ」事。
アーティストは「満足する」事。

例えば、
アーティスト派はパチンコに膨大な時間を費やす奴を理解出来ないし、
ギャンブラー派はストリートライブをやる奴を理解出来ない。
理由は共に「時間が勿体ないだろ」

この2派がチームを組んだ場合、

@満足して勝てば双方OK!
A不満でも勝てばギャンブラーOK!
B負けても満足できればアーティストOK!

ギャンブラーは勝算あるものに対しては如何なる労力も惜しまない反面、
どうでもいい事には目もくれない。
アーティストは常に動いてないと不満・不安で、どうでもいい事にまで意味を見出そうとする。
しかし、テンションが下がると一気にやる気を失う。

@を目指せている間はいいが、
AとBのせめぎ合いとなればもう、関が原合戦の開幕である。

アーティストは仕事をライブ(目的)と考え、ギャンブラーは博打(手段)と考える
原点からの相違。

どちらも間違ってはいないが、正しいとも言い切れない。

ただ、勝つ為に双方足並みをそろえようとするならば、
この時ばかりは、ギャンブラーサイドの折り合いが不可欠となる。

 
TOTAL -39,180円

 air_rank.gif r_bana_8.jpg banner2.gif

posted by ガンダーラ鈴木 at 13:05| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | ギャンブル日記 起業博打 億万長者への夢 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
本物の出会いはココ!

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。