2010年09月16日

東京ゲームショウ2010

早いもので…今年も、この季節が到来。

本日から開催される・・・

東京ゲームショウ2010
http://tgs.cesa.or.jp/index.html

ある時は専門学校の担任として、進路指導担当として
また、インチキ・オンラインゲームサイト関係者としても参加した・・・
因縁浅からぬ!?このイベントも、遂に20回目を迎える。

今年はキャスティング・コーディネイターとして、間接的に参加。
来年は今仕込んでる戦国ゲームの絡みで、もう少し深く関わらせて頂く事になる。

勿論、立場が変わるのはコチラだけの話ではなく、
毎回、交換する名刺が変わる人の多いのなんの。

業界の特質なのか、景気の問題なのか・・・
毎年…ある意味で歓送迎会、違う意味で同窓会となるパターンが続出する。

それもまた楽しからずや。

今回は2名の人気声優と・・・
1名のマニアック・タレントを、各クライアントに応じてブッキングした。

注目すべきは、やはりマニアック・タレントの超新星

“Fighting Artist”“闘う歌手”こと高橋Lisa

歌手であり、総合格闘家でもある彼女は

オンラインゲーム「ROHAN」のイメージキャラクターを務めると共に・・・

下ネタからオカルトまで幅広く語り尽くす、知る人ぞ知る猛者!

フリートークのバーリ・トゥーダーでもある。

まさに『萌え博2010』に続く、
今年2度目の幕張メッセ進出も十分納得の強敵(とも)だ。


彼女が出演する「オンラインゲームから騒ぎ」

9月19日(日)11:20〜WebMoneyブースにて行われるのだが、

これが、ガチぶっつけ本番となる。

諸事情により、15日のリハが無くなってしまったのだ。

しかも当日に限って、マネージャーが九州へ出張という異常事態。

それでいて関係者の皆様は、実にお目が高く・・・
最初から、特別に“オイシイ”立ち(座り)位置を彼女にご用意頂いている。

悪条件が重なる中・・・単身、敵地へ乗り込む事を余儀なくされた高橋Lisa

本番に向けてのイメージトレーニングに入る為、
今夜半から19日未明にかけて千葉県清澄山に籠る彼女に意気込みを聞いてみた所・・・

『破壊なくして創造なし』

そう言い残して不敵にほほ笑んだ。

これは、マネージャーに対する怒りか?それとも・・・

左手に称えたテキサス・ロングホーンが印象に残る。

果たして・・・どんな“から騒ぎ”っぷりを見せてくれるのであろうか!?

http://messe.webmoney.jp/TGS2010/

当日はWebMoneyブースから目が離せない☆


通算収支:TOTAL 451,535
posted by ガンダーラ鈴木 at 03:41| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | ギャンブル日記 起業博打 億万長者への夢 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
本物の出会いはココ!

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。