今回の原因は・・・賭博(泣)。
果たして、大嶽親方の涙のインタビューは世間には届くのだろうか。
一般的にも“飲む・打つ・買う”は娯楽の3大要素。
勝負の世界に生きた者が賭け事に走るのは寧ろ自然の流れと言えまいか。
『(博打が)好きだからやった。』
という親方の発言には、潔さすら感じた(個人的に)。
いかにも(カイジとかに出て来そうな)博打好きの風貌の琴光喜や
大嶽親方なんて絶対に悪い人じゃなさそうなんだけどなあ。
国技大相撲には裏の伝統だってあろう。
これで全てを失うのは余りにも重過ぎるって。
誰か手を差し伸べてやれよな。。
そもそも、何で博打は悪なのか?
どうしてパチンコや公営ギャンブルだけが許されるのか?
暴力団とかは確かに論外だけど、
これを口実に、結局は利権を独占したいだけだろ・・・。
その為の法律が賭博禁止法。
理屈上は野球賭博も3店交換方式ならOKって事?
インターネットで海外の野球賭博するならグレーゾーン??
野球なんて賭け事の対象でもなかったら面白くもないと思う(個人的に)。
サッカーのPKだって、あれ博打じゃん(涙)。
博打民営化しろ!
通算収支:TOTAL 451,535
ラベル:野球賭博